· 

第100号 達成するということは、一つの到達点でもあり、一つの出発点でもある

 

2018年7月7日七夕の日に産声を上げたこの「学びアップ習慣」ですが、本日ブログ100号を達成しました。

 

初めて訪れていただいた方、何度か訪れていただいた方、ありがとうございます。

 

100という数字は、他の数字と違い、何か格別な響きがあるように思います。

 

 ・成功率100%

 

 ・全5教科100点満点

 

SASUKEで完全制覇者のサスケ君こと森本裕介さんのゼッケンナンバーも100です。

 

100を背負うものの責任は重い・・・

 

自分の興味を持ったことや好きなことを文章にして、継続した発信をすることなんて果たして自分に出来るのだろうか。

 

習慣というタイトルを付けているにもかかわらず、続かなかったらどうしよう。

 

知識も経験も少ない自分にどんな情報発信ができるのであろうか。

 

始まってしばらくはかなり不安でした。

 

でもやるからには、出来る限り多くの人に訪れていただき、共感してもらえるところもたくさん作っていきたい。

 

また、訪れていただいた方にとって、ためになる情報を提供できればと思っていたのです。

 

ブログをやっていて自分としてのメリットを挙げると、次のようなものです。

 

 ・日常の出来事から何かをつかみ取ろうという意識が強くなる。

 

 ・自分にとっては、素直に喜べないことも、文章にすることで、冷静に俯瞰できる。

 

 ・他人の考えを文章にしていると、自分独自の考えが自然と湧き出てくる。

 

 ・アウトプットすることにより記憶の定着化が図られる。

 

 ・自分が本当に好きなことがはっきりしてくる。

 

 ・あと漢字が間違っていないか、入力した後にもう一度見直す慎重さが身に付く。

 

特に100回も書くと、重複するネタや何度も登場する人物も出てきます。

 

自分はこういう考え方の人が好きなんだ、こうした言葉に魅かれるんだと、再認識できる効果もあります。

 

自分の趣向が、文章で語ることではっきりしてくる感覚になるのです。

 

一方で、ひょっとして独りよがりな意見になっていないか、共感してもらえるのだろうかと、心配になる自分も居ます。

 

ブログを始めてしばらくしてから、Google社が提供している無料のGoogle Analyticsというアクセス解析ツールを利用するようになりました。

 

これを利用すると、概ね次のようなことがリアルタイムでわかります。

 

 ・サイトへの訪問者数はどれくらいか

 

 ・どのページがどれくらいの頻度で閲覧されているか

 

 ・スマホやパソコンなどのデバイスごとの累計やアクセス時間帯の集計結果

 

他にもいろんな情報が手に入れられる優れもののウェブツールです。

 

私はこの機能で一番注視しているのは、「どのページが一番閲覧されているか」です。

 

やはり、自分が語るどんな内容に興味を持っていただけているのかは気になります。

 

これまでの1号から99号の中で、Google Analyticsが示した一番閲覧数の多いブログがコレでした。

 

 「第32号 Mrs. GREEN APPLE 大森元貴さんの溢れる才能の源とは」 

 

これが本当にダントツなんです。

 

その理由を私が教えていただきたいくらいです。

 

これは、数か月前、count down TVという音楽番組にMrs.GREEN APPLEというグループバンドの特集があって、その番組の内容を紹介して、自分の感想を少しだけ加えたものだったからです。 

 

この事実を知って、アクセス数を増やしたいのであれば、こうしたジャンルに特化した内容をまた書けばいいのかもしれないと考えてしまう自分がいました。

 

しかしながら、それは本当に自分が発信したい情報なのかどうか改めて考えると、そうではないという結論に達しました。

 

もちろん、音楽は好きですから、これからも魅力的なアーティストを発見して、人として好きになれば、今後紹介することもあると思います。 

 

ただ、自分としては特定のジャンルに捉われずに、いろんな人の生き様を紹介したり、それを見て自分はどう感じたのか、こうしたことをこれからも発信していきたいと考えています。

 

家族には、このブログのことを話してません。

 

でも、いつか成長した子供にその存在を伝え、何が好きで、どのような考え方で人生を過ごしてきたのかを知って欲しい。

 

もっと言えば、後世に自分の生きた証を残しておきたい。

 

100号は一つの単なる区切りですが、とはいえ自分がこれまで続けてきた誇れる証です。

 

もちろん、これで終わりではありませんし、これからも続けていくつもりです。

 

「達成するということは、一つの到達点でもあり、一つの出発点でもある。」

 

こうした気持ちでこれからも、このブログを続けていきたいです。